306のクラス会を振り返って
(2020.03.15 仙波記)
旭丘17期306の担任の岡本吉弘先生が2019年11月20日に旅立たれたこともあり、これを機に306のクラス会について振り返ってみました。 旭丘卒業の年、1965年の夏に第1回目のクラス会を開催、という方もありますが、この会については資料が全く残っておらず確かではありません。その後、1996年から昨年(2019年)までに4回開催されています。 |
|
1996.07.27 ルブラ王山 子育てに一段落した頃でしょうか、東京の級友から名古屋でクラス会をと何度も所望され、下条さん、柳沢さんにもお願いして重い腰を上げて開いたのが1996年の「ルプラ王山」でのクラス会です。岡本先生にも参加していただき11名の級友が久しぶりに再会し、なごやかに談笑したことを覚えています(写真参照)。この会が1998年に開催された旭丘17期同窓会を立ち上げるきっかけとなっており、深く印象に残っています。
|
|
1999.06.05 頤和園 岡本先生の定年退官記念(還暦)の会です。報告は水野さんよりWebに詳しくされています。
|
|
2013.03.02 なだ万茶寮
|
|
2019.11.10 神楽家 岡本先生のご体調がおもわしくなく参加していただけませんでしたが、2013年と2019年に2回開催しています。2013年の会では在校当時の写真を見たり、その当時の出来事を話し合ったりし、2次会ではカラオケを楽しみました。2019年は皆さんがじっくりとお話しできる会とし、親交を深めました。みなさまの近況報告を伺い、身体的にもいろいろなトラブルを抱える年代にはいっていることを痛感していますが、これからも306のクラス会が続けばと思っています
|