1997年6月6日号

私のインターネット環境


今日は「ソウル便り」とあまり関係がありませんが、 私のインターネット環境をお知らせします。 韓国でも日本と同じ環境が得られることの紹介です。

アパートと勤務先の両方からできますが、それぞれ、紹介します。


勤務先
仕事用に与えられたPCがTCP/IPにつながっていますので、 勤務時間外に使っています。

  • PC:LG−IBM製 MultiNet PC
    CPU:IBM P166+、Mem:32MB EDO、HDD:2.5GB
    SVGA:Cirrus Logic 5436
    キーボード:日本語キーボード
    LAN:E2000コンパチ、10Base−T ISAカード
  • プリンタ:ゴールドスター製 レーザープリンタ(HPのプリンタとコンパチのため、 Warpに内蔵のドライバで日本語を印刷可能)
  • OS:日本語版 Warp4
  • Webブラウザ:OS/2版 NetScape


アパート
日本に帰るときに、捨てても惜しくないものしか使ってません。

  • PC:日本のスワップ・マートで500円で買ったラップ・トップPC
    CPU:386SX 16MHz、Mem:5MB、HDD:40MB
    表示:TFT LCDによる8色表示
    MODEM:龍山電気街で買った33.6kbps ISAカード
  • プロバイダ:ElimNet(月額、約1850円)
  • OS:PC DOS/J6.3V(DOS/V)
  • Webブラウザ:WebBoy ver3.0
  • デジタルカメラ:KODAK DC20

500円のPCでもインターネットができることが、お判りでしょう。 ただし、FTPはできませんので、ホームページへのアップロードは会社から行なっています。

HTMLの作成はテキスト・エディタを使い、手動で行なっています。

ホームページのサーバーは日本からのアクセスが多いので、 韓国のurlとせずに、日本のurlのまま続行することにします。 アクセス数はカウンタを付けてないので、判りませんが、 月間の読みだしデータ量は22MBくらいです。 文字中心のホームページですから、そこそこ読まれているようです。


以上より、私の設備は一般的でないものを使っていることがおわかりでしょう。 「変人」のように思われるかもしれませんが、私はごく真っ当な「オジサン」ですので、 誤解のないように.....


6月の目次に戻る